受付ならびに入場について
- 研究会受付は午前8時から神戸国際会議場1Fメインホール前ホワイエにて行います。
- 参加費5,000円を総合受付にてお納めください(抄録集別売:1部1,000円)
ネームカード(参加証)に氏名・所属をご記入の上、常時着用してください - 施設代表者会議にご出席の方は、昼食代1,000円を併せてお支払いください。
口演発表について
(1) 発表時間
- 主題T・Uとも1題7分(発表5分/質疑・討論2分)
- 終了1分前:黄色ランプ、終了時:赤色ランプにてお知らせいたします。
- 所定の時間内で終了するようにご配慮願います。
(2) 発表形式
- 研究会での口演の発表は、すべてPCで行います。
- Windows で作成したデータファイルは、PC本体あるいはメディア(CD-R、USBフラッシュメモリー)での持ち込みが可能です。
- Macintosh で作成したデータファイルは、PC本体の持ち込みは可能ですが、メディア(CD-R、USBフラッシュメモリー)での持ち込みはできませんので、ご注意ください。
- 35mm スライド、ビデオでの発表はできませんのでご注意ください。
(3) 発表データと確認
- 発表の30分前までにPCデータ受付にて受付を行い、発表データのチェックを行ってください。PC本体持ち込みの方は確認が終了したら発表会場のPCオペレーター席(会場ステージ向かって左側)までご自身でお持ちください。
【PCデータ受付】
神戸国際会議場B1Fロビー 7月6日(金)8:00〜16:45 - 発表ソフトはMicrosoft PowerPoint(2000、2002、2003、2007)に限らせていただきます。
- 会場に設置される機材のスペックは【プロジェクター解像度】1024×768ピクセルです。
- 学術集会当日は演者ご自身で演台上に設置されてある操作ボックス、及びマウスにて操作していただきます。持ち込んだPC本体は演台には乗りません。
- データファイル名:演題番号(半角)に続けて発表者氏名(漢字)を必ずつけてください。
(例):□-5 医科 太郎
【PC本体を持ち込みの方へ 】
- Windows、Macintosh のどちらも使用可能です。
- D-sub15ピンと呼ばれるモニター出力が必要です。Macintoshなど変換コネクタが必要な場合はご自身で持参してください。なお、上記以外での接続方法はお受けできませんのでご了承ください。
- スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
- ACアダプターを必ずお持ちください。
- PCに保存されたデータの紛失を避けるため、発表データは必ずバックアップを取っておいてください。
- CD-RまたはUSBフラッシュメモリーに保存したバックアップのデータを一緒にご持参ください。
【メディア持ち込みの方へ 】
- Windows データのみ持ち込みが可能です。CD-RまたはUSBフラッシュメモリーに保存してお持ちください。CD-RW、MO、FD、ZIP などは一切お受付けできません。
- 講演会場ではWindows(Windows XP、Office 2000、2002、2003、2007)を用意いたします。発表ソフトはMicrosoft PowerPoint(2000、2002、2003、2007)に限らせていただきます。Office98以前のバージョンで制作されたもの(Office 95など)は、表示に不具合が出る可能性があります。
- 文字フォントはPowerPoint に設定されている標準的なフォントをご使用ください。特殊なフォントはご使用にならないでください。
- 推奨フォント/日本語の場合
- MS ゴシック、MS P ゴシック、MS 明朝、MS P 明朝、OSAKA(Mac)
- 推奨フォント/英語の場合
- Century、Century Gothic
- 推奨フォント/日本語の場合
- アニメーション・動画は可能です。但し、以下のことを遵守してください。PowerPointに貼り付けている動画・音声は、以下の条件で再生できるように作成してください。
- Windows Media PlayerもしくはQuick Time(PowerPoint データと共に動画ファイルも必ずご持参ください)
- 容量:CD-R 1枚以内(DVD 不可)
- 動画(Movie)の場合、バックアップ用としてご自身のノートパソコンでお持ちいただくことをお薦めいたします。
- メディア持ち込みでプレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフなど)をリンクさせている場合はメディア書き込み後、事前に他のパソコンでの動作確認をしてから、お持ち込みをお願いいたします。また、データ容量は500MBまでと制限させていただきます。
- お預かりしたメディアはデータ受付終了後、その場で返却いたします。また、演題発表後、データはコンピューターより削除いたします。
示説発表について
(1) 示説発表は1題7分(発表5分/質疑・討論2分)
討論形式は各座長の指示に従い、時間厳守でお願いします。
(2) ポスター掲示・撤去時間は下記のとおりです。
掲示 7月6日(金)8:10〜9:00
撤去 7月6日(金)16:50〜17:30
撤去時間を過ぎても撤去されないポスターは事務局にて処分いたします。
(3) 展示パネルの大きさは、1題あたり横90cm×縦210cmです。
演題番号は事務局にてご用意いたします。
演題名・所属演者名の表示は横70cm×縦20cmで各自ご用意ください。
座長へのご案内
(1)口演発表
- 担当セッション開始30分前までに口演会場(1Fメインホール)前の『座長受付』へお越しください。受付後、開始10分前に会場前方の『次座長席』にてお待ちください。
- 演者の方に発表時間(発表5分、質疑・討論2分)を厳守・徹底していただくようお願いいたします。
(2)示説発表
- 担当セッション開始30分前までに示説会場(3Fレセプションホール)前の『座長受付』へお越しください。
- 演者の方に発表時間(発表5分、質疑・討論2分)を厳守・徹底していただくようお願いいたします。
総合討論について
すべての演題(口演・示説)発表終了後、口演会場にて主題別総合討論を行います。
各セッションの座長ならびに演者は、必ずご出席ください。
抄録原稿について
雑誌掲載用の抄録原稿は、第67回大腸癌研究会のホームページ上で7月6日(金)正午までにご登録ください。こちらから