示説プログラム
プログラム
示説会場(あやめ)
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-1 虫垂腫瘍のすべて
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-2 虫垂腫瘍のすべて
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-3 虫垂腫瘍のすべて
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-4 虫垂腫瘍のすべて
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-5 虫垂腫瘍のすべて
- 10:30-10:55 示説Ⅲ-6 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-7 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-8 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-9 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-10 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-11 虫垂腫瘍のすべて
- 10:55-11:25 示説Ⅲ-12 虫垂腫瘍のすべて
示説Ⅲ-1 虫垂腫瘍のすべて
座長:武田 和(箕面市立病院 外科)
P3-1
卵巣浸潤を伴う低異型度虫垂粘液性腫瘍に対し回盲部切除施行した1例
1旭川医科大学 消化管外科
2旭川医科大学 肝胆膵・移植外科
3旭川医科大学病院 病理部
P3-2
低異型度虫垂粘液腫瘍に対する切除15症例の検討
鳥取市立病院外科
P3-3
低異形度虫垂粘液性腫瘍の5切除例の検討
1東京医科大学八王子 消化器外科・移植外科
2東京医科大学 消化器外科・小児外科
P3-4
当院での虫垂癌9例の臨床病理学的特徴について
大腸肛門病センター高野病院消化器外科
P3-5
虫垂原発腫瘍の臨床病理学的特徴
横浜総合病院消化器センター
示説Ⅲ-2 虫垂腫瘍のすべて
座長:松井 信平(がん研究会 有明病院)
P3-6
虫垂腫瘍の全て 当院における虫垂腫瘍の経験
1静岡市立清水病院 外科
2静岡市立清水病院 病理診断科
P3-7
当院における虫垂の悪性腫瘍性病変の検討
神戸市立医療センター中央市民病院
P3-8
短期間に著明にサイズ変化した骨盤内腫瘍に対して腹腔鏡補助下回盲部切除術を施行した一例
関西労災病院
P3-9
当院の虫垂開口部腫瘍に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の治療成績
1がん研有明病院消化器内科
2がん研有明病院大腸外科
3がん研有明病院病理部
P3-10
腹痛を主訴に発見された虫垂gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
川崎医科大学附属病院消化器外科
示説Ⅲ-3 虫垂腫瘍のすべて
座長:吉松 和彦(川崎医科大学 消化器外科)
P3-11
当院で経験した虫垂癌の臨床病理学的検討
山形県立中央病院
P3-12
他科合同手術を要した進行虫垂粘液癌の2例
市立伊丹病院
P3-13
繰り返す虫垂憩室炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術を契機に発見した虫垂杯細胞腺癌の1例
1川崎医科大学消化器外科学
2川崎医科大学病理学
P3-14
当院の虫垂腫瘍に対する治療成績の検討
愛知医科大学病院 消化器外科
P3-15
若年発症の虫垂NETに対する1切除例
福島県立医科大学 消化管外科学講座
示説Ⅲ-4 虫垂腫瘍のすべて
座長:森田 俊治(市立伊丹病院 外科)
P3-16
虫垂先端の遺残から発生した虫垂腫瘍の2例
京都大学医学部付属病院 消化管外科
P3-17
虫垂腫瘍に対する治療の検討
1北里大学医学部下部消化管外科学
2北里大学医学部付属医療技術教育研究部門
P3-18
根治切除を施行した虫垂悪性上皮性腫瘍の2例
西宮市立中央病院 外科
P3-19
当院における虫垂腫瘍の経験
愛媛大学医学部消化器腫瘍外科
P3-20
当科で経験した原発性虫垂癌の3例
1阪和記念病院消化器外科
2兵庫医科大学病院病理診断科
示説Ⅲ-5 虫垂腫瘍のすべて
座長:能浦 真吾(堺市立総合医療センター)
P3-21
外科的切除を施行した虫垂原発腫瘍11例の検討
1群馬県立がんセンター消化器外科
2群馬県立がんセンター臨床病理検査部
P3-22
Low-Grade appendiceal mucinous neoplasm(LAMN)の3例
東海大学医学部付属病院 消化器外科
P3-23
虫垂粘液性腫瘍に対する手術症例の検討
東邦大学医療センター大橋病院外科
P3-24
虫垂子宮内膜症に対し腹腔鏡下回盲部切除術を施行した2例
国立病院機構 大阪医療センター 外科
P3-25
当院における待機的切除を施行した虫垂腫瘍37例の検討
東京都立多摩総合医療センター
示説Ⅲ-6 虫垂腫瘍のすべて
座長:岡村 修(市立吹田市民病院 外科)
P3-26
当院における虫垂癌治療経験6例についての検討
兵庫県立尼崎総合医療センター
P3-27
当院で経験した虫垂腫瘍19例の検討
加古川中央市民病院 外科
P3-28
当院における虫垂腫瘍の検討
東広島医療センター
P3-29
虫垂腫瘍の臨床病理学的特徴
NHO 岩国医療センター
P3-30
当科で手術を行った虫垂腫瘍の検討
自治医科大学附属病院 消化器一般移植外科
示説Ⅲ-7 虫垂腫瘍のすべて
座長:水島 恒和(大阪警察病院 消化器外科)
P3-31
当科における虫垂腫瘍36例の臨床病理学的検討
自治医科大学さいたま医療センター外科
P3-32
虫垂神経内分泌腫瘍に対してロボット支援下腹腔鏡下回盲部切除術を施行した一例
八尾市立病院 消化器外科
6八尾市立病院 消化器外科
7八尾市立病院 消化器外科
8八尾市立病院 消化器外科
P3-33
KRAS・BRAF同時変異を伴う虫垂癌の1例
市立豊中病院 消化器外科
P3-34
原発性虫垂癌19例の臨床病理学的検討
大阪急性期・総合医療センター
P3-35
虫垂原発の腹膜偽粘液腫に対してCRS+HIPECにて5年無再発生存を得た1例
1近畿大学 外科
2岸和田徳洲会病院 腹膜播種センター
示説Ⅲ-8 虫垂腫瘍のすべて
座長:藤井正一(横浜総合病院 消化器病センター)
P3-36
腸閉塞を伴った虫垂goblet cell carcinomaの一例
1関西労災病院 消化器外科
2関西労災病院 病理診断科
P3-37
当院における原発性虫垂癌症例の検討
東京医科歯科大学大学院 消化管外科学
P3-38
潰瘍性大腸炎のサーベイランス内視鏡で発見された低異形度虫垂粘液腫瘍の1例
明和病院 外科
P3-39
当院における虫垂腫瘍51例の臨床病理学的検討
箕面市立病院 外科
P3-40
虫垂腫瘍における治療成績の検討
1国立病院機構相模原病院 外科
2国立病院機構相模原病院 病理診断科
示説Ⅲ-9 虫垂腫瘍のすべて
座長:塩田 哲也(神戸市立西神戸医療センター 外科・消化器外科)
P3-41
虫垂腫瘍の切除22症例に関する検討
市立豊中病院 消化器外科
P3-42
当院における虫垂原発粘液産生腫瘍の検討
札医大 消化器・総合、乳腺・内分泌外科
P3-43
虫垂内腔へ進展する腫瘍に対するE S Dの検討
1福島医大会津医療センター小腸大腸内科
2福島医大会津医療センター消化器内科
3竹田綜合病院消化器内科
P3-44
虫垂goblet cell adenocarcinomaの3例
1和歌山県立医科大学 外科学第2講座
2和歌山県立医科大学 病理診断科
P3-45
低異型度虫垂粘液性腫瘍 8例の検討
鳥取大学医学部附属病院消化器・小児外科
P3-46
虫垂原発腹膜偽粘液腫の2例
市立吹田市民病院
示説Ⅲ-10 虫垂腫瘍のすべて
座長:井出 義人(JCHO 大阪病院 外科)
P3-47
虫垂炎手術時に虫垂腫瘍合併を認めた症例の検討
済生会横浜市南部病院
P3-48
当科における虫垂腫瘍の検討
帝京大学溝口病院外科
P3-49
腸重積をきたした低異型度虫垂粘液腫瘍に対し腹腔鏡下回盲部切除施行した 1 例
市立東大阪医療センター 消化器外科
P3-50
低異型度虫垂粘液性腫瘍による腹膜偽粘液腫に虫垂Goblet cell adenocarcinomaを合併した1例
医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院 外科
P3-51
虫垂腺癌の検討
新潟市民病院 消化器外科
P3-52
低異型度虫垂粘液性腫瘍と虫垂癌の診断と術式適応
東北大学大学院 消化器外科学
示説Ⅲ-11 虫垂腫瘍のすべて
座長:古畑 智久(聖マリアンナ医科大学東横病院 消化器病センター)
P3-53
FAP患者に発生した虫垂癌の2例—積極的大腸ポリープ切除術(IDP)の多施設共同前向き試験(J-FAPP III, III-2試験)からの報告
1国立がん研究センター中央病院 内視鏡科
2群馬大学 光学医療診療部
3大阪国際がんセンター 消化管内科
4徳島大学 消化器内科
5J-FAPP試験III Group
6京都大学 医療倫理学・遺伝医療学
7埼玉医科大学総合医療センター 消化管外科
8京都府立医科大学 分子標的予防医学
P3-54
当院における虫垂腫瘍に対する治療と臨床病理学的検討
がん研究会 有明病院
P3-55
当科における低異形度虫垂粘液性腫瘍13例の検討
埼玉医科大学国際医療センター
P3-56
当院における虫垂腫瘍に対する外科的治療の検討
福山市民病院外科
P3-57
Low-Grade Appendiceal Mucinous Neoplasmに対する手術例の検討
大阪市立総合医療センター
P3-58
虫垂癌切除例15例の臨床病理学的検討—盲腸癌症例と比較して—
防衛医科大学校病院
示説Ⅲ-12 虫垂腫瘍のすべて
座長:中西 正芳(松下記念病院 外科)
P3-59
当施設における低異形度虫垂粘液性腫瘍(LAMN)手術症例の検討
鳳胃腸病院 外科
P3-60
当院の虫垂癌11例の検討
浦添総合病院消化器病センター外科
P3-61
腫瘍合併リスクは虫垂炎保存的加療後のInterval appendectomyを行う理由となりうるかの検討-当院10年間の手術症例をもとに-
JCHO札幌北辰病院外科
P3-62
通常型虫垂腺癌の3例
長岡中央綜合病院消化器病センター外科
P3-63
虫垂粘液性腫瘍の臨床学的特徴に関する検討
大阪赤十字病院
P3-64
当院における虫垂腫瘍15例の臨床病理学的検討
栃木県立がんセンター 大腸骨盤外科
示説Ⅲ-1 虫垂腫瘍のすべて
座長:武田 和(箕面市立病院 外科)
P3-1
卵巣浸潤を伴う低異型度虫垂粘液性腫瘍に対し回盲部切除施行した1例
1旭川医科大学 消化管外科
2旭川医科大学 肝胆膵・移植外科
3旭川医科大学病院 病理部
P3-2
低異型度虫垂粘液腫瘍に対する切除15症例の検討
鳥取市立病院外科
P3-3
低異形度虫垂粘液性腫瘍の5切除例の検討
1東京医科大学八王子 消化器外科・移植外科
2東京医科大学 消化器外科・小児外科
P3-4
当院での虫垂癌9例の臨床病理学的特徴について
大腸肛門病センター高野病院消化器外科
P3-5
虫垂原発腫瘍の臨床病理学的特徴
横浜総合病院消化器センター
示説Ⅲ-2 虫垂腫瘍のすべて
座長:松井 信平(がん研究会 有明病院)
P3-6
虫垂腫瘍の全て 当院における虫垂腫瘍の経験
1静岡市立清水病院 外科
2静岡市立清水病院 病理診断科
P3-7
当院における虫垂の悪性腫瘍性病変の検討
神戸市立医療センター中央市民病院
P3-8
短期間に著明にサイズ変化した骨盤内腫瘍に対して腹腔鏡補助下回盲部切除術を施行した一例
関西労災病院
P3-9
当院の虫垂開口部腫瘍に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の治療成績
1がん研有明病院消化器内科
2がん研有明病院大腸外科
3がん研有明病院病理部
P3-10
腹痛を主訴に発見された虫垂gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
川崎医科大学附属病院消化器外科
示説Ⅲ-3 虫垂腫瘍のすべて
座長:吉松 和彦(川崎医科大学 消化器外科)
P3-11
当院で経験した虫垂癌の臨床病理学的検討
山形県立中央病院
P3-12
他科合同手術を要した進行虫垂粘液癌の2例
市立伊丹病院
P3-13
繰り返す虫垂憩室炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術を契機に発見した虫垂杯細胞腺癌の1例
1川崎医科大学消化器外科学
2川崎医科大学病理学
P3-14
当院の虫垂腫瘍に対する治療成績の検討
愛知医科大学病院 消化器外科
P3-15
若年発症の虫垂NETに対する1切除例
福島県立医科大学 消化管外科学講座
示説Ⅲ-4 虫垂腫瘍のすべて
座長:森田 俊治(市立伊丹病院 外科)
P3-16
虫垂先端の遺残から発生した虫垂腫瘍の2例
京都大学医学部付属病院 消化管外科
P3-17
虫垂腫瘍に対する治療の検討
1北里大学医学部下部消化管外科学
2北里大学医学部付属医療技術教育研究部門
P3-18
根治切除を施行した虫垂悪性上皮性腫瘍の2例
西宮市立中央病院 外科
P3-19
当院における虫垂腫瘍の経験
愛媛大学医学部消化器腫瘍外科
P3-20
当科で経験した原発性虫垂癌の3例
1阪和記念病院消化器外科
2兵庫医科大学病院病理診断科
示説Ⅲ-5 虫垂腫瘍のすべて
座長:能浦 真吾(堺市立総合医療センター)
P3-21
外科的切除を施行した虫垂原発腫瘍11例の検討
1群馬県立がんセンター消化器外科
2群馬県立がんセンター臨床病理検査部
P3-22
Low-Grade appendiceal mucinous neoplasm(LAMN)の3例
東海大学医学部付属病院 消化器外科
P3-23
虫垂粘液性腫瘍に対する手術症例の検討
東邦大学医療センター大橋病院外科
P3-24
虫垂子宮内膜症に対し腹腔鏡下回盲部切除術を施行した2例
国立病院機構 大阪医療センター 外科
P3-25
当院における待機的切除を施行した虫垂腫瘍37例の検討
東京都立多摩総合医療センター
示説Ⅲ-6 虫垂腫瘍のすべて
座長:岡村 修(市立吹田市民病院 外科)
P3-26
当院における虫垂癌治療経験6例についての検討
兵庫県立尼崎総合医療センター
P3-27
当院で経験した虫垂腫瘍19例の検討
加古川中央市民病院 外科
P3-28
当院における虫垂腫瘍の検討
東広島医療センター
P3-29
虫垂腫瘍の臨床病理学的特徴
NHO 岩国医療センター
P3-30
当科で手術を行った虫垂腫瘍の検討
自治医科大学附属病院 消化器一般移植外科
示説Ⅲ-7 虫垂腫瘍のすべて
座長:水島 恒和(大阪警察病院 消化器外科)
P3-31
当科における虫垂腫瘍36例の臨床病理学的検討
自治医科大学さいたま医療センター外科
P3-32
虫垂神経内分泌腫瘍に対してロボット支援下腹腔鏡下回盲部切除術を施行した一例
八尾市立病院 消化器外科
6八尾市立病院 消化器外科
7八尾市立病院 消化器外科
8八尾市立病院 消化器外科
P3-33
KRAS・BRAF同時変異を伴う虫垂癌の1例
市立豊中病院 消化器外科
P3-34
原発性虫垂癌19例の臨床病理学的検討
大阪急性期・総合医療センター
P3-35
虫垂原発の腹膜偽粘液腫に対してCRS+HIPECにて5年無再発生存を得た1例
1近畿大学 外科
2岸和田徳洲会病院 腹膜播種センター
示説Ⅲ-8 虫垂腫瘍のすべて
座長:藤井正一(横浜総合病院 消化器病センター)
P3-36
腸閉塞を伴った虫垂goblet cell carcinomaの一例
1関西労災病院 消化器外科
2関西労災病院 病理診断科
P3-37
当院における原発性虫垂癌症例の検討
東京医科歯科大学大学院 消化管外科学
P3-38
潰瘍性大腸炎のサーベイランス内視鏡で発見された低異形度虫垂粘液腫瘍の1例
明和病院 外科
P3-39
当院における虫垂腫瘍51例の臨床病理学的検討
箕面市立病院 外科
P3-40
虫垂腫瘍における治療成績の検討
1国立病院機構相模原病院 外科
2国立病院機構相模原病院 病理診断科
示説Ⅲ-9 虫垂腫瘍のすべて
座長:塩田 哲也(神戸市立西神戸医療センター 外科・消化器外科)
P3-41
虫垂腫瘍の切除22症例に関する検討
市立豊中病院 消化器外科
P3-42
当院における虫垂原発粘液産生腫瘍の検討
札医大 消化器・総合、乳腺・内分泌外科
P3-43
虫垂内腔へ進展する腫瘍に対するE S Dの検討
1福島医大会津医療センター小腸大腸内科
2福島医大会津医療センター消化器内科
3竹田綜合病院消化器内科
P3-44
虫垂goblet cell adenocarcinomaの3例
1和歌山県立医科大学 外科学第2講座
2和歌山県立医科大学 病理診断科
P3-45
低異型度虫垂粘液性腫瘍 8例の検討
鳥取大学医学部附属病院消化器・小児外科
P3-46
虫垂原発腹膜偽粘液腫の2例
市立吹田市民病院
示説Ⅲ-10 虫垂腫瘍のすべて
座長:井出 義人(JCHO 大阪病院 外科)
P3-47
虫垂炎手術時に虫垂腫瘍合併を認めた症例の検討
済生会横浜市南部病院
P3-48
当科における虫垂腫瘍の検討
帝京大学溝口病院外科
P3-49
腸重積をきたした低異型度虫垂粘液腫瘍に対し腹腔鏡下回盲部切除施行した 1 例
市立東大阪医療センター 消化器外科
P3-50
低異型度虫垂粘液性腫瘍による腹膜偽粘液腫に虫垂Goblet cell adenocarcinomaを合併した1例
医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院 外科
P3-51
虫垂腺癌の検討
新潟市民病院 消化器外科
P3-52
低異型度虫垂粘液性腫瘍と虫垂癌の診断と術式適応
東北大学大学院 消化器外科学
示説Ⅲ-11 虫垂腫瘍のすべて
座長:古畑 智久(聖マリアンナ医科大学東横病院 消化器病センター)
P3-53
FAP患者に発生した虫垂癌の2例—積極的大腸ポリープ切除術(IDP)の多施設共同前向き試験(J-FAPP III, III-2試験)からの報告
1国立がん研究センター中央病院 内視鏡科
2群馬大学 光学医療診療部
3大阪国際がんセンター 消化管内科
4徳島大学 消化器内科
5J-FAPP試験III Group
6京都大学 医療倫理学・遺伝医療学
7埼玉医科大学総合医療センター 消化管外科
8京都府立医科大学 分子標的予防医学
P3-54
当院における虫垂腫瘍に対する治療と臨床病理学的検討
がん研究会 有明病院
P3-55
当科における低異形度虫垂粘液性腫瘍13例の検討
埼玉医科大学国際医療センター
P3-56
当院における虫垂腫瘍に対する外科的治療の検討
福山市民病院外科
P3-57
Low-Grade Appendiceal Mucinous Neoplasmに対する手術例の検討
大阪市立総合医療センター
P3-58
虫垂癌切除例15例の臨床病理学的検討—盲腸癌症例と比較して—
防衛医科大学校病院
示説Ⅲ-12 虫垂腫瘍のすべて
座長:中西 正芳(松下記念病院 外科)
P3-59
当施設における低異形度虫垂粘液性腫瘍(LAMN)手術症例の検討
鳳胃腸病院 外科
P3-60
当院の虫垂癌11例の検討
浦添総合病院消化器病センター外科
P3-61
腫瘍合併リスクは虫垂炎保存的加療後のInterval appendectomyを行う理由となりうるかの検討-当院10年間の手術症例をもとに-
JCHO札幌北辰病院外科
P3-62
通常型虫垂腺癌の3例
長岡中央綜合病院消化器病センター外科
P3-63
虫垂粘液性腫瘍の臨床学的特徴に関する検討
大阪赤十字病院
P3-64
当院における虫垂腫瘍15例の臨床病理学的検討
栃木県立がんセンター 大腸骨盤外科






